WordPress

WING(AFFINGER5)のフォントと行間をカスタマイズする方法

WING(AFFINGER5)を使用しているのですが、フォントと行間を変更して読みやすくカスタマイズができます。

WING(AFFINGER5)の初期のままでは、行間が詰まりすぎているように個人的には感じます。
カスタマイズをして読みやすいようにしていきます。

フォントと行間をカスタマイズする方法

行間のカスタマイズ

AFFINGER5管理 > デザイン > Aフォントのサイズ

ここでフォントサイズと行間を変更するんですが、
・スマートフォン(~599px)閲覧時
・タブレット(959px~600px)閲覧時
・PC(960px以上)閲覧時
と各デバイス向けに設定を変更できます。

私は色々試しましたが、PC閲覧時の基本行間を変更しただけです(スマホとタブレットはデフォルトで十分です)。
本文の行間が広くなって少し見やすくなったと思います。

デフォルト行間:27

行間:32

フォントの変更

AFFINGER5管理 > デザイン > Aフォントの種類

赤枠で囲ったフォントで適当なものを選びます。
※Googleフォントはここでは使用しません。

デフォルト(メイリオ)

M PLUS Rounded 1c(400)

Noto Sans(400)

游ゴシック(500)

游明朝(500)

旧テーマ版

この中から気に入ったフォントを選んで設定します。


フォントは一度設定したら、しばらく変更することはないと思いますので、初期段階できちんと設定しておきましょう。

特にフォントサイズを変更するとWebサイトの構成が崩れる可能性が高いので注意してください。

-WordPress
-

© 2023 Junction Powered by AFFINGER5