PC, Mobile, 家電

ガジェット

【Anker ハンディクリーナー Eufy HomeVac H11レビュー】コンパクトボディでパワフルなハンディクリーナー

2023/2/11  

今回はAnkerから発売されているハンディクリーナー『Eufy HomeVac H11』をレビューしていきます。 Eufy HomeVac H11について 『Eufy HomeVac H11』はモバイ ...

iPhone

楽天モバイルのSIMをeSIMに切り替える方法

2022/12/26    ,

スマホをデュアルSIM対応のiPhone SE3に機種変更しました。 今までは【Biglobe SIMでiPhone 8】【楽天SIMでGalaxy A7】を使っていましたが、現在契約中の楽天モバイル ...

iPhone

iPhone SE3を購入しました

2022/12/16    

定期的に楽天ポイントマラソンで購入していた【Apple Gift Card】で残高が貯まったので【iPhone SE3】を購入いたしました。 【iPhone8】のアクセサリーがそのまま使えるし、デュア ...

ガジェット

【Logicool ワイヤレスマウス PEBBLE M350レビュー】bluetoothとUSBレシーバー両方対応のマウス

2022/10/21    

今回はLogicoolから発売されているbluetooth&USBレシーバー両対応マウス『PEBBLE M350』のレビューをしていきたいと思います。 PEBBLE M350について 『PEBBLE ...

iPhone

iPad mini 6を購入しました

2022/9/1    

我が家では妻が【iPad mini 4】を使用しているんだけど、今年のリリースされる【iPadOS 16】のサポートから外れることになったので【iPad mini 6】を購入した。 購入したのは7月の ...

iPhone

iPhone8のバッテリー交換をして、改めてiPhoneの良さが分かった

2021/9/16    

今回はiPhone8のバッテリー交換をしてきたので、そのレビューを行います。 私の使っているiPhone8の調子が悪く、『バッテリーの減りが早い』『充電の溜まるのが早すぎる』『勝手に再起動する』『いき ...

家電

【象印 マイコン炊飯ジャー 極め炊き NL-BD05-WAレビュー】3合炊きならマイコン式でも充分美味い!

2021/8/26    

今回は象印のマイコン炊飯ジャー 極め炊き【NL-BD05-WA】のレビュー。 NL-BD05-WAについて 3合炊きのマイコン炊飯ジャー。 カラーは『ホワイト』と『ブラック』があり、品番の最後【NL- ...

ガジェット

無印良品の電卓はシンプルで使いやすく太陽電池式だが電池交換も必要!

2021/8/8    

今回は現在使用している無印良品の電卓【BO-192】の紹介。 BO-192について   シンプルなデザインが特徴のアルミ製の電卓。 我が家ではだいぶ前から使用していて、アルミの凹みも味になっていい感じ ...

ECサイト

ebay:Payoneer個人アカウント作成方法-03

2021/7/6    

今回はPayoneerから書類提出の案内が届いたので対応をしていきます。 すぐに連絡が来ると思っていたんですが、手続き開始から約2週間かかりました。 ここまでの経緯は以下の記事を参考にしてください。 ...

ECサイト

ebay:Payoneer個人アカウント作成方法-02

2021/7/1    

前回からebayの決済システムがPayPalからPayoneerに変更になるということで、Payoneerアカウントを作成しebayアカウントと同期しました。 下図のPayoneerアカウントとeba ...

ECサイト

ebay:ストア契約方法

2021/6/26    

今回はebayをストア契約する方法を解説いたします。 ebayには複数の契約形態があります。 契約形態(2021.06現在) ストア契約なし:無料 Starter:$7.95/月 or $59.4/年 ...

ECサイト

ebay:Payoneer個人アカウント作成方法

2021/6/21    

たまに家の不用品の売却先として使用していたebay。海外の人が相手なるebayは、ヤフオクやメルカリとは違って独特の価値観があって面白い。ebay自体が英語のサイトなので敷居が高く感じてしまうかもしれ ...

WordPress

Advanced Editor Tools (旧名 TinyMCE Advanced)でエディターの機能を拡張

2021/6/16    

今回はWordPressのエディター機能を拡張するプラグイン、【Advanced Editor Tools (旧名 TinyMCE Advanced)】の紹介。 ブロックエディター、クラシックエディタ ...

WordPress

WordPressでページ内リンクを設置する方法

2021/6/11    

WordPressで記事を作成しているとページ内にリンクを設定したくなる時がありませんか? 『Easy Table of Contents』などのプラグインを使用して目次をページ内に作成した場合、設置 ...

NAS

Synology DISKSTATION DS216jの一部のファイルをUSB外付けHDDにバックアップ

2021/6/6    

【Synology DISKSTATION DS216j】をRAID1で運用して、ここで音楽と動画のデータを【iTunes】を使って管理しています。 RAID1(ミラーリング)で運用しているので【DS ...

© 2023 Junction Powered by AFFINGER5