お菓子&テイクアウト

【チョコレート】CARAMEL et CACAO:キャラメルとガナッシュのボンボンショコラ

2023年の【アムール・デュ・ショコラ】で購入した商品の第1弾!
CARAMEL et CACAO

ショコラティエ辻󠄀口博啓氏のチョコレート専門店『ル ショコラ ドゥ アッシュ』にて、長年統括シェフを務めていた若林繁氏が経験を活かし2023年に立ち上げたブランド。

全国から選び抜いた素材を使って、キャラメルとガナッシュのなめらかな口溶けの異なる素材を掛け合わせ2層を一粒にしたボンボンショコラ。

ジェイアール名古屋タカシマヤ限定 selection chocolat 6粒

 
ジェイアール名古屋タカシマヤ限定 selection chocolat 6粒を購入。
地元の東海地方の素材を使ったショコラが2粒入っています。

左上:塩キャラメル x ショコラオレガナッシュ(栗国島:沖縄県)
中上:抹茶キャラメル x 柚子ガナッシュ(愛知県)
右上:生姜キャラメル x 人参芋ガナッシュ(高知県)
左下:紅茶キャラメル x 紅茶ガナッシュ(沖縄県)
中下:レモンキャラメル x マイヤーレモンガナッシュ(三重県)
右下:マンゴーパッションキャラメル x バナナパッションガナッシュ(宮崎県)

キャラメルが入っているので冷蔵庫から出してすぐに食べると固いので、常温保存おススメです。

塩キャラメル x ショコラオレガナッシュ(栗国島:沖縄県)

 
ショコラオレってフランス語で『ミルクチョコレート』のことなんですが、そのまんま【塩キャラメル】と【ショコラオレ(ミルクチョコレート)】の想像通りの王道チョコレート。

抹茶キャラメル x 柚子ガナッシュ(愛知県)

 
抹茶キャラメルはほろ苦。
柚子ガナッシュは風味がしっかり。

柚子の風味はチョコレートとは個人的に合わないように感じた。
全体的に柚子の主張が強くて抹茶をあまり感じられませんでした。

生姜キャラメル x 人参芋ガナッシュ(高知県)

 
生姜と人参芋・・・
人参芋って何?っていうのが第一印象。

人参芋

じゃがいものような黄褐色で、切ってみると中身はにんじんのような鮮やかなオレンジ色。
この見た目から『人参芋』と呼ばれており、甘みが強くてねっとりとした食感が特徴。

生姜キャラメルは後味でほのかに風味を感じることができる。
人参芋ガナッシュは素材の割にクセがなく、とても食べやすかった。

紅茶キャラメル x 紅茶ガナッシュ(沖縄県)

 
紅茶キャラメルと紅茶ガナッシュは微かに紅茶の風味が。

微かに紅茶が香る甘過ぎないチョコレート。
今回の6個の中で一番、シンプルで美味しいチョコレートでした。

レモンキャラメル x マイヤーレモンガナッシュ(三重県)

 
レモンキャラメルは丁度良い酸味でとても美味しい(これだけで食べたい)。
マイヤーレモンガナッシュはほんのりと酸味がある。

甘みと酸味が良い感じになっていてとても美味しかった。

マンゴーパッションキャラメル x バナナパッションガナッシュ(宮崎県)

 
マンゴーとパッションフルーツのキャラメルは甘くて爽やかな酸味が。
バナナとパッションフルーツのガナッシュはバナナの風味もパッションフルーツの酸味もしっかりと感じることがでる。

キャラメルとガナッシュはそれぞれ美味しく仕上がっている。
だけど、このキャラメルとガナッシュを同時に食べると、それぞれがケンカしていて相性が良くないように個人的には感じた。


キャラメルとガナッシュのボンボンショコラなので、くちどけに差があって面白い。
ショコラが20℃くらいになってから食べると、キャラメルのくちどけを楽しめます。

キャラメルもガナッシュも素材の味を楽しむことができました。
塩キャラメルや紅茶は王道のおいしさ。
柑橘系は素材の風味がしっかりとしているので、1粒で食べると他の食材との調和がうまくとれていなく感じました。

今回の【ジェイアール名古屋タカシマヤ限定 selection】以外にも他の限定商品があったので、機会があれば他も食べてみたいと思う。

-お菓子&テイクアウト
-

© 2024 Junction Powered by AFFINGER5